今年私を幸せ気分にしてくれたパンジーはこれ!
”たぶん”タキイのF1アプリコットシェードだと思う。
なぜ”たぶん”かというと種まきをしてポット植えや鉢植えに植え替えている間に
いつもどれがどれだかわからなくなってしまうからだ
私はこのようなすばらしい色合いのパンジーを見るため
この世に生まれてきたような気がする!
来年またこのような色で咲いてくれるとは
限らないし…
![]() ![]() |
こ |
|
これはナチュレクリアレモン(タキイ)↓ | これはまちがいなくブルースワール↓↓ |
![]() |
![]() |
⇒ | ![]() |
|
ビビピンクアンティーク |
![]() |
|
ハンギングがこのようになりました | |
![]() |
![]() |
![]() ![]() どういうわけか茶トラばかりつづいて我が家にやって来ました。 私も |
![]() |
我が家にきた茶トラの中では色が薄いので、 ウスチャまたはチャトランと呼ばれている。 妊娠しておなかが大きかった時は凄く食べた。 今はガリガリになっている。 畑向こうの牛を飼っている家の飼い猫らしいが どういうわけか、我が家で食事をする。 ガリガリなので太らしてあげたいが、 大食いのくせに全然太らない。 おとなしくて、大好きなネコ |
![]() |
風風風呂場やトイレの窓から覗くので 我が家の猫たちは大興奮する。 このネコも前の畑の家のネコらしいが、 どういうわけか我が家で食事をする 缶詰が好きで、我が家の食費はたいへんなんだよ! どうやらポン太という名らしい |
![]() |
一番最初に来た茶トラ。 チャッピーと名づけた。最初はものすごく警戒していたが、 だんだんとなついて、私の腕の中で寝てしまうようになった。 飼い猫が迷子になったのだろうと思い、スーパーに迷いネコの ポスターを貼ったけど飼い主はみつからなかった。 5ヶ月くらい我が家で食事をしていたけど、ある日、誰かに 洗ってもらったのかとてもきれいになってやってきた。 4,5日後また来たけど、それ以来現れていない。 きっと飼ってくれる人がいて、室内ネコとして暮らしているのだと 思う。チャッピーはとてもかわいかったから、わたしも飼いたかったなあ! 今頃、どこのお宅にいるんだろう? |
![]() |
会社から帰ってくるとこうやって2匹で私を待っている。 どんなに癒されたことだろう。 ポン太との縄張り争いで負けてしまったのか、来なくなってしまった。とても仲が良くて、おとなしくて、また来て欲しいな。チャトランと同じ家で飼われているらしい。 |
犬と猫のバラ色風景トップ>
【スポンサードリンク】